
そして〜今回のスクールよりバージョンUPとなったのが!
ジャーン



そうなんです!伊勢エリアでの開催限定となりますが、車中泊の仮眠ではなくて〜
宿泊施設で!ゆっくり〜のんびりと過ごす事が可能になりました

さぁ〜バージョンUPしたスクールで〜
天気は生憎のどんより〜スタートとなりましたが、皆さんやる気は十分!
スクールリピーターのダイゴでしたが、流石に皆さんにあれこれレクチャー

すっかりたくましくなってきていましたよ


今回はスクールリピーター2名様に加えまして、初参加の4名様でのスクール開催となりました。


でかい〜!大きすぎる波にびっくり〜って事で!
スクールに最適なエリアを探し移動しての開催となりました。
それにしても大きなすぎるぐらいでしたが、自然相手のスポーツだけにこればっかりは仕方ありません。
気合を入れなおして浜講習スタート

ルールやマナーの基本からサーフィンを楽しんでいって貰う為に最低限必要な知識を出来る限り解りやすく〜丁寧に説明させて頂きました!スポーツとしてサーフィンを続ける為にとても大切な事なので忘れないで下さいね


講習の後はテイクオフ動作を皆で確認


何度も何度もみんな一緒にチャレンジしてあっと言う間に時間が過ぎました

〜午前中のレッスン終了〜
思ってたよりも波のサイズがあり小さな波を探しての開催となりましたが〜
それでも大きめの波が何度もくり返しやってくる状況でしたが、皆さん怖がること無く本当に頑張ってましたね



みんなでランチタイム!体を動かしたあとのご飯はやっぱり最高に美味しく感じますが〜
ランチの後は休憩タイムとなりましたが、最高にゆっくり過ごせる事になりました

午後からも〜十分すぎる波が続きましたが〜
午前中のレッスンを思い出しながら〜午後のレッスンは
がっつり海へGO〜☆


本日がスクール卒業で最後となった日でしたが、右肩が下がるクセを修正しからずっとフォームが良くなり、目線でリードを意識する事でレギュラー方向に進む事にも成功

お見事ともやインストラクターの卒業検定をパスできましたね



本日で5回目のスクールでテイクオフのタイミングを修正!ボードにスピードがのるまであと〜ひとこぎ!を意識する事で安定した自力ライディングを繰り返しできるようになり、見事に前回より成長してましたよ



お友達と参加されたもっちゃんは教えていなかったハズでしたが周りの人の見よう見まねで波待ちを習得




黙々と努力するタイプのホリエモンでしたが午後から一気にに見違える程成長し、確実な自力テイクオフを連発していましたね



ご夫婦で参加して下さったライちゃんはテイクオフのタイミングを掴んだとたんに!成功率が一気にUPしていましたね




午前のレッスンで一番最初に波に押される感覚を掴んだともちゃんはハードな波に怖がること無く
取組んでいましたね




あっと言う間の1日で〜波が大きく小さな波を探しての開催となりましたが、皆さん本当に良く頑張ってましたね

輝く


またお会いできる日を楽しみにしています(^^)/
ありがとうございました ^_^
一回のスクールで少しでも成長するを目標に頑張っています、ともやさんの指導で次の課題が
ハッキリしました、月一回のペースですが頑張って上手くなりたいので、イメージトレーニングと
キン消しボディーの強化に励みます*\(^o^)/*
車中の話し楽しかったです。
サーフィン最高〜
私は今回初参加でしたが、良くも悪くも波の大きさも大きかったそうでサーフィンの醍醐味を知ることができました!
また是非参加させて頂きたいです!
ではまた!
一緒に参加できた方々と一日楽しくサーフィンできました。ありがとうございます。
夫婦揃って、足を引っ張ってしまいましたが^^;とても楽しい時間でした(*^^*)
サーフボードやウェットスーツなど全て揃えて、後戻り出来ないので 笑 これからも頑張り続けます( ̄▽ ̄)笑
今日からまた、仕事ですね(^◇^;)
楽しかった時間を思い出し、一週間、乗り越えられそうです^_−☆
ともやさん、スクールの皆様、また、お会いできる日を楽しみにしております♬
(その時には、少し成長している姿を、お見せできますように^o^笑)