やって来ました

日本海シーズン

海までが近くて〜
レベルに応じた波のサイズや〜
人の少ないビーチ。。。
無数に存在するポイント
波の宝庫
練習するには持って来いの季節が
遂にやって来ました


昨日は
そんなとびっきりの日本海で
スクールを開講しました

一日で波のコンディションが一変する日本海
そんな昨日は、朝目が覚めると
波のサイズくるぶし。。。
サイズUPの予想に期待しつつ
海をを眺めながらのんびりとおしゃべりし〜
隣のビーチで、チームSTRADIYもエントリーしている
大会が行われるとの事で除きに行ったり〜
波の上がるのを心待ちに
ゆっくりとした時間を過ごしてると〜
徐々に波のサイズもUPし
いよいよ待ちに待ったスクールスタート


スクール3〜4回目のリピーターさんで
今年からボディーボードデビューし
年齢も同い年のお二人とあって
初対面ですがこの偶然にテンション上がり

入念に準備体操を済ませながら
本日の目標などを語り〜

少し水温も下がりだしてはいますが
まだまだ暖かく〜
これからの季節に備え
初NEWセミドライの「コムちゃん」
メチャクチャ暖かく〜
メチャクチャ浮く〜って大満足

時折見せる太陽に二人の笑顔も輝き
思う存分楽しんでいきましょう


目標「横に走る!!」と語り
手の位置、重心の置き方、目線など
一つずつ確認しながらテイクオフを繰り返し
波に乗るポイントやライディング方向を示すと
キレイに乗りこなし〜

目標「楽しむ!!」
足の親指を負傷しており、あまり無理を出来ない状況で
自分のペースで波を追いかけ〜
テイクオフを繰り返す

そしてアウトの大きめなセットに〜
「おおきぃ〜」って叫びながら乗り
「気持ち良かった〜」って楽しまれてました

雨風がやや強くなり
サイズも徐々に上がり続け
少しハードなコンディションになり前半終了

イケてるスーパーで
お昼ご飯を早々に済ませ〜
ウェイティングのかかっていた大会会場へ〜
するとちょうど
エントリーしてたチームSTRADIYの2名が
ファイナル直前緊張感漂う会場でみんなと応援し
興奮冷め止まぬまま
スクール昼の部スタート

後半はかなりサイズも上がり
波の小さな場所を探し〜

午後からもラィディング方向、目線などを注意し
繰り返しテイクオフ

ドルフィンもすっかりマスター


午後からも足に負担をかけないように
ゆっくりとアウトに出て行き
沢山テイクオフの数を増やされていました

のんびりスタートで始まった昨日のスクール
一日を通しフラット〜ムネサイズと変化し
THE日本海といったコンディションの中
大会を観戦したりと
後半はややハードスケジュールとなってしまいましたが
それぞれが目標を持ち、色々な体験が出来た一日となりました

昨日スクールに参加下さった
「コムちゃん」「ともちゃん」
本当にお疲れ様でした&ありがとう
次回の
秋の運動会は思いっきり楽しみましょう

昨日はお疲れ様&ありがとう
限られた時間
自然とのスポーツならではのスクールとなり
自然に身をゆだね。。。
自然の流れで。。。
自然に動く。。。
何かすごく充実した1日となりました。
共に過ごした楽しい時間をありがとう。
そして
次回
秋の運動会には最高に輝く二人の姿を夢見て。。。
〜感謝〜
コムちゃん
同じボディボードでホンマに楽しかった〜
イロイロありがとう♪
足の怪我・・・
思いっきり出来ないのが悔しすぎます(>_<)
それと自分がうまく出来ないのは
別の話なので今は無理せず頑張りたいと思います☆
今回も海に入り
波に乗り たくさん癒され本当に楽しかった〜☆
ゴリさん コムちゃん
本当にありがとうございました☆
ゴリさん
いろいろ細かくアドバイスしてもらって、ちょっと横に滑る感じがわかったかんじ😄運動会でお披露目できるように、コソ練しときます😁✌
ともちゃん
初のボディボーダーに出会えてうれしかったです😄
また、一緒にスクールとか、海とか行けたらいいねー🎵