みなさ〜ん

お元気ですか〜

遂に始まりました、この季節〜

2012年 ゴリスクール開始

昨日は高浜でスクールを開催しました

寒暖の差が激しく、あいにくの雨模様でのスタート。。。

昨年の初冬にサーフィンデビューされた「ふねさん」と
今回初スクールデビューの「さっきー」

正面はハラ〜ムネと大きめな波が押し寄せ、
左に歩いて波の小さな場所へ


本日スクール初参加の「さっきー」とマンツーマンで
サーフィンを始める上で大切なルール&マナーを勉強し
陸上でパドリング〜テイクオフの仕方を細かくレクチャーし
何度も繰り返し練習


まとまりのない少しハードコンディションの中
気合を入れて頑張る皆さん

福井在住でスクールは3度目ながら、スクール以外でも海に通い
特訓を繰り返されており、大きめの波にもチャレンジし
安定したライディングを披露し

後半の目標として「横に走る」を掲げチャレンジされ
さっそく斜めテイクオフから横へのライディングを披露されてました

本日初スクールで、サーフィン経験は先月に行った沖縄一人旅で
ロングボードを2度体験され、本島初上陸だぜ〜

前半戦は初のファンボードと荒々しい波に苦戦されながらも
何度もチャレンジしてたぜ〜〜
後半にはファンボードにも慣れてきて
何度もロングライドを披露したぜ〜
2012年 初ゴリスクールとなり
コンディション的にはハードなザ・日本海でしたが〜
一時の晴れ間にみんなの笑顔が溢れたり〜
少しでも長く乗れた時の喜びや〜
エビ丼のエビの大きさに驚かされたり〜
ゆっくりのんびりお風呂で体を暖めたり〜
マクドナルドで不意に鼻から水が流れたり。。。
とても楽しい時間を過す事が出来ました

昨日スクールに参加下さった
ふねさん&さっきー
本当にお疲れ様でした〜
また皆さんの笑顔に会える日まで〜
ゴリさん&さっきー、お疲れ様でしたand
とても楽しい時間をありがとうございました。
笑い過ぎて、腹筋もだいぶ鍛えられましたヨ。
これから猛特訓を積んで早くショートボード
デビューを果たすぞ〜!
まっ、暫くは全身筋肉痛なので、イメージ
トレーニングに徹します。
上達までの道のり、
1.死ぬ気でパドリング
2.テイクオフ時の目線
3.突然の鼻からの洪水に注意
それでは、また次回宜しくお願いします。
ゴリさん、ふねさん、
先日はありがとうございました
お疲れさまでした!
沖縄のゆったりした波しか経験してないわたしには
この日の波は結構きつくて、
日本海、波ざっぱ〜ん!!の洗礼を受けた気持ちでした(*_*)
パドリングがすぐへたばるのと
乗れる波の見極めがまだ出来ないのが
当面の課題ですρ(・・、)
ゴリさん、
パドリング中に笑かすのやめてくださいw
ふねさん、
ふねさんみたいに余裕しゃくしゃくで乗れるよう
目標とします!!
まだ鼻から水出てこないけど、
いつか出てくるのか…ドキドキ!
波乗り100本は次回持ち越しです(*^^*ゞ
ありがとうございました♪
いやぁ〜
あれだけ皆さんに、ブログコメトをお願いしてたのにも関わらず、その本人が今さら
コメントを書くんだぜぇ〜!!
ワイルドだろ〜。。。
ってことで、
遅くなり本当にすいません。。。
暖かなブログコメントありがとうございます。
少しハードコンディションで苦戦されたかと思いますが、最後には皆さんの沢山の笑顔と
尽きない笑い声に本当に楽しませていただきました。
ふねさん
初対面でしたが、かなり笑わせていただきました。そしてナイスライディング沢山見せていただきました。やっぱり死ぬ気でパドルが1番かもね。。。
さっきー
ロングドライブお疲れ様でした。
そして沖縄では味わえない、ワイルドな日本海を体験し、その波を乗りこなすことが出来て良かったですね。
またワイルドになみのりするぜぇ〜。
皆さん本当にお疲れ様でした。