2013年06月08日

6月8日(土)ゴリさん号のスクール♪


梅雨の気配もなく

晴れ渡るお天気に

真夏の暑さで始まったスクール
るんるん

晴れ昨日スクールに参加下さった皆さん
P1020708.JPG
リピーター様とファミリーで参加下さった方々
初体験となる方々も楽しみで一杯の皆様です。

晴れ本日の波
P1020727.JPG
今回も少し波が大きめだったので波の小さな場所での開催となり
透き通る青空と海がキラキラ輝き〜


晴れ自己紹介タイム
P1020709.JPG
まずは始めて顔を会わす方もおられたので
自己紹介を踏まえ本日の意気込みを一言づつ〜

晴れ陸上講習
P1020714.JPG
まずは初参加の皆さんと陸上での講習スタートexclamation×2
より安全に楽しんで頂ける様に、ルール&マナーを勉強!!
ジリジリ照り付ける太陽が眩しく

晴れ陸上レッスン
P1020717.JPG
P1020715.JPGP1020716.JPG
いよいよ体を動かしての基礎練習!!
パドリングの仕方やテイクオフの基本動作
何度も繰り返し練習!!

晴れ待ちに待った海へ ダイブ〜
P1020738.JPG
初参加の皆さんはパドリングでバランスをとり
初めての体験となる感覚にテンションを上げ

リピーター様方は目標を胸にチャレンジし
セットを掴みライディング〜

P1020722.JPG

ほぼ貸切のビーチで

ゆっくりのんびりサーフィンを楽しみ


前半終了exclamation×2

晴れランチタイム
P1020723.JPG
前回ご好評だった「ガスト」
今回は期待していた楽しいスタッフの姿は無く。。。
ガッツリご飯と会話を楽しみ〜


晴れ午後からも〜
満ちこみの時間と重なり、やや大きめのセットが入りだし
人も少ない状況で〜

P1020734.JPG
前半のおさらいを込めて、みんなで陸上で再度テイクオフの練習!!
イメージを膨らまし繰り返し@AB。。。

P1020729.JPGP1020730.JPG
P1020731.JPG
そして
先週初体験したサーフィンの先輩、中学1年生「ジョー」指導してもらう「しょうちゃん」
「大切なのは@の姿勢やで」なんて会話が弾み〜


P1020737.JPG

後半戦もみんなで楽しみましょうるんるん


ぴかぴか(新しい)リピーター「リンダさん」
P1020797.JPG
P1020794.JPGP1020796.JPG
ちょうど1年前にサーフィンデビューし冬場もちょこちょこと海に通われ〜
今年になり仕事が忙しかったり、波のコンディションが悪くで
約2ヶ月ぶりのサーフィンとなり、波に乗れるか不安が一杯の中
波を捕まえると安定したライディングを披露し程よい波の大きさに大満足!!
ただ、2ヶ月のブランクがテイクオフの回数を減らし改めてサーフィンの難しさを実感!!

ぴかぴか(新しい)リピーター「てんちょう」
P1020769.JPG
P1020771.JPGP1020773.JPG
サーフィンデビューから約一ヶ月。。。毎週スクールに通い、メキメキと実力を発揮
色々な人の観察をし細かな部分を研究する姿勢や実行力で
今回の目標でもある「ウネリからのライディング」「板への荷重」など
意識しながら少しづつ自分の物にされておられました。


ぴかぴか(新しい)スクール2度目の「ジョー」と愉快なファミリー達
P1020783.JPG
P1020786.JPGP1020790.JPG
とっても明るく仲良しの皆さんでご参加いただき〜
先週にサーフィンデビューしロングライド連発の中学1年生の「ジョーくん」
今回も皆さんが見守る中、何度もロングライドを披露し
自らのパドリングでテイクオフの成功やアウトに出るのもパドリングで向かい
すっかり形になりサーファーBOY!!に〜


P1020791.JPG
初参加の中学3年生のおねえちゃん「ジュリちゃん」
小4から始めたゴルフで全国を渡り歩きプロなみのライフスタイルを送られ
本日はオフでサーフィン体験!!
波に乗る楽しさで常に笑顔を振りまき「キャーキャー」叫びながら
新しいライディング姿を披露し楽しまれ〜


P1020740.JPG
ご一緒に参加下さった「のぶさん」「しょうちゃん」ものんびりした休日をお子さんと楽しまれており

P1020765.JPG
「のぶさん」は海が大好きで、お子さんと一緒に海に来るのが幸せと
ゆったり海の上で波を待ち、セレブなサーフィンをエンジョイされ〜


P1020774.JPG
ヤル気満々の「しょうちゃん」は前半から果敢に波に挑みトライし
後半には見事テイクオフを成功され、皆にアドバイスし
すっかり夢中でサーフィを楽しまれていました。


今回のスクールは天気も波も良く

P1020739.JPG

最高のコンデションでスクール開催でき

P1020761.JPG

様々なスタイルでサーフィンと休日を楽しまれ

P1020766.JPG

幸せ一杯の時間が流れていました。

スクールに参加下さった皆さん

P1020801.JPG

お疲れ様でした

有難うございます。
posted by STRADIY at 12:28| Comment(6) | 太平洋側☆スクール〜♪
この記事へのコメント

昨日スクールに参加下さった皆さん

お疲れ様&有難うございました

最高に気持ちいい天候と最高の波のコンディションで皆さんのんびりと様々なスタイルで楽しんで頂けたのではないでしょうか。

リンダさん
久しぶりのスクールで、波も小さすぎず大きすぎずで、今回は最高のコンディションでしたね。
またご参加お待ちしています。

てんちょう
朝に起きてのご飯中に一言
「朝のワクワク感がたまらん」
「海に行きたい気持ちを抑えつつ、ゆっくりするのがたまらんっすね。。。」
その気持ちを忘れずに。。。
てか、何年やってもその気持ちは変わりませんよ。

愉快なファミリーのみなさん
しょうちゃん始め、のぶさん、ジュリ、そしてジョー!!
本当にいつも楽しそうな皆さんの笑顔がとてもとても幸せ一杯を感じました。
ドラマのワンシーンになりそうな場面もあり
これからも海を通して笑顔を下さいね。
ジュリ、プロゴルファーに絶対なってや!!
ジョーはプロサーファーを目指して頑張ってね!!

みなさん本当に有難うございました
Posted by ゴリ at 2013年06月09日 20:58
ゴリサン&みな様お疲れ様でした〜♪
久しぶりのサーフィンとっても楽しかったです☆
スクール入ったのは8か月ぶりぐらいですかねぇ〜。
ブランクって恐ろしい!!
8か月前と全然違い、波に乗れない乗れない(T_T)
危うくブログのコメントまで忘れてしまいそうでした!!!
これからは、こまめに海に通って頑張りたいと思いまーす (^-^)/
ありがとうございました(*^^*)
Posted by リンダ at 2013年06月09日 23:15
お疲れ様でした!

名言でましたね(^ ^)w
やっぱり海最高〜!!

もっともっと上手くなりたいです( ´ ▽ ` )ノ
リペアから返ってくるのが待ち遠しいです>_<

再来週まで我慢デス〜(>_<)
Posted by てんちょう at 2013年06月10日 13:02
皆様お疲れ様でした(o^^o)

そしてゴリさん、私達賑やかファミリーのご指導ありがとうございましたm(_ _)m
みんなサーフィン楽しい!と言って、今年の夏は毎週のようにサーフィンにハマりそうです(≧∇≦)
特にジョウはすっかりゴリさんファンで、またゴリさんに教えてもらいたい〜と次の予約もさせて頂きました!

私は途中でサーフィン見学になりましたが、みんなが楽しそうに、必死でサーフィンしている姿を見ているだけですっごく楽しかったです(o^^o)

またジョウはちょくちょく参加させて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します!

ありがとうございました(o^^o)
Posted by ジョウママ at 2013年06月10日 16:36
ゴリさん&皆様ありがとうございました♪
私ゎ始めてサーフィンを体験し
1回も立てずめっちゃ悔しかったです笑。
で終わってから腕がめっちゃ痛くなって
両腕筋肉痛でヤバかったですww
けどめっちゃ楽しくて
またサーフィン行きたいです!;(o^^o)

ありがとうございました☆

Posted by ジュリ at 2013年06月10日 16:52
ゴリさん、リンダさん、テンチョウ!
過日は大変お世話になりました。お陰様でファミリー一同楽しい休日を過ごすことが出来ました。

僕の中ではイメトレも完ぺきでスイスイ波に乗れる予定でしたが思ったよりも難しく、隣でじょうが余裕で乗ってる姿を見ていて、子供相手に悔しさを滲ませておりました。
これからもスクールに参加させて頂き、じょうに負けない「おっさんサーファー」を目指していきたいと思います。

今後とも家族共々ご指導のほど、宜しくお願い申し上げます。

合掌
Posted by しょうちゃん at 2013年06月10日 21:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

過去ログ