なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪なんでだ,なんでだろ〜♪
今日のスクールはともや先生負傷の為、テツ&トモ&マッキーの3人体制によるスペシャルスクールとなりました


真夏の日曜日にしてはさほど気にならない海の込み具合で,スクールサイズの波と天気に恵まれたスタートとなりました(^o^)/
この時期の海に入る女子のみなさんは、入念に日焼け止めなどの準備をし,早速海へ〜

まずはともや先生による浜講習開始〜☆・・・の前に既に夏満開のビーチでまずは水浴びをしてクールダウン


基本となるルール&マナーをしっかりと身に着け,テイクオフした時のイメージをビーチでしっかりと練習します

そしてここからベテランサーファーのテツヤさん&マッキーさんとバトンタッチ

ともや先生はあたたかく巣立って行く皆を陸で見守ります


程よいセット間と波質とサイズに恵まれ,みなさんガンガンテイクオフして、波乗りを堪能されていましたね(^o^)/

アッコスクール組と合流してのランチタイム

心地よい風と美味しいご飯に満足して、午後からのレッスンに備えてお昼寝もします


日曜日とは思えない人の少なさの海となりラッキー

さぁ午後からも気合入れていきましょうか



最年少参加のタクマは、ハワイ,沖縄とサーフィン体験がある中学1年生

序盤から自力ロングライドを連発させ,午後の速くて難しい波でも〜なんと横に走るという恐ろしく早い進化を見せてくれました

そのポテンシャルに将来の期待がかかりますね



息子さんのタクマに付添いで参加してくれたユカサンは、あいにく午後からコンディションを崩されましたが,午前中一発目に波に押される感覚を誰よりも最初に体感してもらい,最高の笑顔をいただきました

たまにはゆっくり海で過ごされるのもいいですね



とても良い笑顔が印象的なひーちゃんは、持ち前の身軽さで,ブレイクしてくる波をうねりから乗って,序盤から安定したテイクオフを何度も決めていました

これからがとても楽しみなサーファーガールです



サーフィンにかける予習と気持ちを強く持って参加してくれたタマちゃんは、押してもらわないときでも何度も何度も繰り返し練習し,見事テイクオフを成功

視線などはとてもよかったので,その調子なら,ちょっとしたコツでさらにロングライド出来る日が近いかもですヨ



ウランちゃんの同僚で仲良しのミノリちゃんは、午前中から低重心で安定したテイクオフを連発させていたのは持ち前のすばらしいセンスですョ

午後から少し加えたアドバイスで,見違えるほど姿勢がよくなり、友達のウランちゃんとこれから一緒に楽しめるといいですね



約3年ぶりにマイボードで参加してくれたウランちゃんは、午前のハイタイド時は沢山のテイクオフを決めていましたね〜

繰り返し繰り返し反復練習していたのがとても印象的で、仲良しのミノリちゃんとタンデムテイクオフはかっこよかったですヨ

ロータイドにかかった午後からは波のブレイクが速く,波数も多めでテイクオフのタイミングが難しい波でしたが,とてもみなさん楽しい笑顔で頑張っておられましたね

夏はまだまだこれからです

これからもサーフィンの魅力をもっと伝えて,サポートしていきますので,また海でお会いしましょう

参加してくださったみなさん
お疲れ様でした〜(^o^)/
最後に

テツヤさん,マッキーさん,今日は本当にサポートしてくれてありがとうございました

(by ともや心の叫びより(笑))
ありがとうございました。
色々と親切に
親身になって
丁寧に教えていただけて
嬉しかったし
楽しかったです(*^_^*)
ただ私の場合は、
あの1・2・3を事前に
家で自主トレしてから
海に臨みたかったなあ〜
それから
行きの車中で
初心者用のDVDを見せてもらうのを
忘れていたのが心残りい〜
こんなに年をくってからの初サーフィン。
海大好き歴50年?ほど?なのに・・
サーフィンの魅力に気づいたの今?って感じ
自主トレして
左足を前に出せるようになって
またチャレンジさせてください!
ともやくん どうぞお大事に。
アッコさんの元気の源はやはりサーフィン?
私の新しい日課「毎日5回1・2・3」
やりま〜す♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪
3年前に初めてスクールに参加してサーフィンの魅力に惹かれながらもなかなか行けず、今回かなりのブランクがあっての参加でしたが、やっぱり楽しかったデス。
ともやくんスクールってだけでもレアなはずが、まさかの丘サーファー(笑)
早くケガ治してくださいね〜☆
てつやさん・まっきーさん・あっこさんにお手伝いして頂いたり、いい波教えて貰って必死でパドルしたり、
初めてお会いしたチーム員の方に声をかけていただいたり、同じともやくんスクールのみんなとも楽しい時間を過ごせて、サーフィンだけじゃなくてストラディーっていいなって思えました。
また参加するのでよろしくお願いします!
早くいっちょ前になって個人的にも行けるようになりま〜す(^o^)
ブログのアップが中々出来なくて、すみません。
今日作りながら、あ〜こんなんやったな〜なんて思い出しながら作っていたのですが、皆さん最高の笑顔でサーフィンを楽しまれていましたね。
これからも楽しむ事を1番に!、これからも続けていってもらえたらな〜と思います。
また皆さんと海でお会いできる日を楽しみにしていますので、その日まで頑張って練習してて下さいね(^o^)/
もちろん!スクールの参加もお待ちしてますよ。
それでは進化した皆さんとお会いできる日まで、バイバイです!
まるでブラジャーをつけているかのような日焼けが残ってしまったトモヤです☆
一緒に海に入れなかったのは残念ですが,
みんなが初めて立つ瞬間をいつもは板を押す背中側から見ていたところ,
今回は真正面から見せてもらえることができて,とても感激しました!
今回はテツヤさん,マッキーさんにサポートに加わっていただいたおかげで,とても内容の濃いものとなりました☆
次回はケガもしっかり治して,また一味違ったトモヤ’Sスクールを体験して頂きたいです〜!
それではこれから今までと違った海の思い出をご一緒に作ってまいりましょう〜☆