9月に入り〜
雨降りな毎日が続き
8月のあの暑さと晴れ間はどこへ行ったんやら?と思っていたら
晴れ女&晴れ男パワーが炸裂した今回のスクール

週末とは雰囲気の全く違う平日のスクールを久しぶりに楽しんできました


水曜日メンバー常連さんの方から、始めましてのみなさん含めまして6名のメンバーでスタート

今回は18歳のヤングガンも登場し、みんさん朝からヤル気満々&気分上々で始まり始まり〜(^o^)/
雲間から青空と太陽が覗き、すっかり秋空の気配も漂う気持ちの良いコンディションとなった本日
みんな揃えて言うのは
『ほんま晴れてよかったね〜

お天気が良いだけで一気にテンションも上がり



また海も人は少なく、やっぱり平日最高〜

真夏の時とは比べられないほどに、ごっそり人が減っており、サーファーは何処へ行ったのやら…って思わせる静かなビーチへと様変わり

スクールリピーターのみなさんは準備運動をして海へ

初参加のみなさんは


『今から浜辺でお勉強タイム

真夏の灼熱ビーチから、すっかり秋のビーチへと変わり過ごしやすくなった浜講習

まず!海に入る前に、しっかりサーフィンの『ルール&マナー』を学びます

浜講習が終われば、いよいよ基本動作の練習を陸上で〜

ここではSTRADIY秘伝の【@・A・B】練習を何度も繰り返し、今まで使ったことのない筋肉を使う練習に戸惑いながらも、未知のサーフィンに夢を託してレッツGo!!!
朝からオンショアが強く吹くコンディションで始まったスクールは、あれよあれよと波のサイズが上り始め、初サーフィンの方には難しいコンディションの中、参加メンバー全員が立つ事にも成功し、中にはロングライドを決められる方も

またリピーターのみなさんは、安定した波乗りで、さすがのライディングを何度も披露された所で、午前中のレッスンは終了へ


夏の暑さとは違い、本当に過ごしやすくなった休憩のひと時

午後からのレッスンに向けてお昼寝も充分に出来る季節となり、いよいよ過ごしやすい最高のサーフシーズンの到来

って喜んだのも束の間


午後からのレッスンスタート

って高めの気分で行きたいところですが、先週に引き続きまたまた強風のコンディションで始まった午後からのレッスン

ちょっと気を抜けばボードも人も飛ばされそうな風が時折吹く状況で、さすがそんなコンディションだけあって海もガラガラで〜貸切の乗り放題


18歳ヤングガンのノムは現役大学生で、時間が作れる学生のうちにサーフィンをやりたい!と強い気持ちで参加

思ってたより難しかったみたいですが、波とのタイミングが合えばプッシュからのロングライドも披露し、楽しまれていました

午後の大きい波に何度も攻め続けていた姿勢はさすがです


愛知県から現地合流でお越し下さったゆかちゃんとけいちゃん

お二人とも初サーフィンで、波に慣れるまでは出来品かも…って言っておられましたが、午前中の難しい波で立つ事も成功し、さぁ〜午後からも!の大きい波にも果敢にチャレンジしては楽しまれていました

すっかりサーフィンの魅力にハマっておられたようで、来年の参加も是非お待ちしております


6月以来のスクールとなったこいちゃんは、午前中に『わかったぁ〜』って感覚をつかまれ、午後からはプッシュで何度か立つ事も成功

また来る波に『こわぁ〜』って言いながらも乗って立ってる姿は、一生忘れられない光景です(笑)
その調子でこれからも頑張って行きましょうね


今日でスクール卒業かも…とおっしゃってた、いけちゃん

午前中は難しい波のコンディションでも、さすが〜のロングライドを連発し楽しまれていました

午後からは様変わりする波のコンディションのため、今回の卒業はお見送りし、次回に期待してリベンジですね


あれよあれよとサイズアップする波を堪能していたのは、さとさん

小波より大きい波が好きなウェーブハンターで、横へのライディングを意識した練習を中心に、果敢に攻め続けては楽しまれていました

これからも上!上!上!!、目指して頑張りましょうね

午後からのレッスンは、女心のようにころころ変わる空模様と強風のコンディションで、時折修行の様なゲリラ豪雨に見舞われたり、雨が上がれば虹が出現したり、また秋の気配を感じる空模様が出現したり、自然をフルに感じ取れる時間となりました

また波もスクールには厳しいコンディションの中、本当にみなさんめげずに頑張っておられました

参加下さいましたみなさん
『お疲れ様でした(^o^)/』
最後に!
昨日の帰り道メッチャ怖かったですね〜〜〜。
32年間生きてきた人生の中で1番強烈なゲリラ豪雨と雷に見舞われ、何度も心が折れそうになりながら運転していたのですが、またみんなに心配かけまいと思って口に出してませんでしたが、実は私、この世で雷と地震が1番怖いんです。
生きた心地がしなかったとはこの事か!くらいの強烈なお天気でしたが…
ほんまに無事に帰って来れて良かったぁ〜

みんながそばにいてくれる心強さを身に染みて帰った日でもありました。
本当にみなさんに感謝です

ありがとうございました

海でも、帰りの道中も、勇敢に私達を守ってくれたアッコさんに感謝です!
ご一緒できた皆さん、またよろしくです(^∇^)
『無事生還!!』
そしてお疲れ様でした〜(^o^)/
あの帰り道は、スクールの1日を忘れてしまうほどの強烈な雨と雷でしたね。
帰ったら名古屋が偉いことになっているニュースを見て、ゆかちゃんとけいちゃんの住んでる所は大丈夫やったんかな〜っと思っていました!
◆ゆかちゃん
運転怖くなかった?無事に帰れてますか?
次回は是非クリーンなお天気の時に参加下さいね!
◆けいちゃん
大丈夫ですか〜?
また来年の夏にぜひお会いしましょうね!
そして一緒に恐怖の車中を共にした
◆いけちゃん
これも全ていい思い出となりました。
次回の卒業の時は絶好のコンディションになると願ってます!
◆さとさん
あの道中は、さとさんの落ち着いた声を聞くと何より安心でした。
そのお礼にアッコ秘伝のテイクオフ伝授します!
◆ノム
野球選手の夢を、いつかプロサーファーに変えて見せます(笑)
次回のリベンジ楽しみにしてるね!
◆こいちゃん
あの嵐は寝ててほんまに大正解。
是非秋の日本海スクールにもチャレンジしてね!
ではでは少し涼しくなった感じですが、夏気分でこれからも一緒にサーフィンを楽しみましょうね(^o^)/
また海でお会いできる日を楽しみにしています♪
あこさん、ありがとうございました!
そして一緒に参加した皆さんも良い方達ばかりでほんとに安心して楽しめました!
絶対またやりたいですっ(^ ^)
帰りはこちらも恐怖体験でしたが、ゆかの華麗な運転テクニックのお陰で無事に帰れました!
次はビギナー向きの波に期待して笑 けいこ☆
初めてのサーフィン、とても
楽しく充実した1日を過ごせ
ました♪
最初はドキドキしていたけれど
みなさんとてもイイ人達で親切に
してくれてこのスクールにして
良かったと最初からテンション
上がりましたーo(^o^)o
そして波にもまれても1度たてた
感動を忘れられず果敢に挑み続けた
結果の翌日の全身筋肉痛(笑)
実は今でもそこらじゅう痛いのですが…(汗)
来年もぜひ参加させていただきたいです!!
丁寧に教えて下さったアッコさんに感謝です!
アッコさん 最高〜(*^O^*)
この日の波はスクールには激ヤバでしたね!
ぼくにはいい感じだたけど・・・
秋もビックウェーブ求めて海に行きます♪
みなさんまた海であいましょう^_^