2013年12月14日

12月14日(土)アッコ号のスクール♪


ぴかぴか(新しい)今日は年内最後のラストスクールDAYぴかぴか(新しい)

あれ?先週がアッコのラストスクールではなかったんじゃないですか!

とお思いのみなさまもおられるとは思いますが手(グー)

急遽ボスと交代となりグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ラストスクールDAYは冬本番を思わす天候の下あせあせ(飛び散る汗)

参加くださったみなさんと楽しんできましたexclamation×2

かわいい本日参加くださったみなさんです
P1110036陸集合.JPG
ラストスクールにお集りいただきましたみなさんは、
全員がスクールリピーターさんのサーフィン経験者4人で始まりましたsoon

12月中旬ともなれば、だいぶ寒さも増し、行きしなの夜は雪が吹雪く道中となり、明日のスクールはほんまに大丈夫なんやろうか?と参加いただいたみなさんが揃って口に出すほど、不安気な気持ちで朝を迎えましたexclamation×2

P1100987うっすら.JPG

いざ朝になって目を覚ましてみると、砂浜にうっすら雪があるだけで、お天気も何とか晴れ間が見え始め、不安だった気持ちを解消する様なお天気となり、参加くださったみんなのテンションも上がり始めまするんるん

P1100989じこ.JPGP1100990じこ.JPG

今回のスクールも!みなさんお一人様での参加だったので、恒例の自己紹介を済ませてから、いよいよ本格スクールの始まり〜手(グー)
(この時点でみんな手足の感覚が麻痺し始め冬の海の洗礼を感じた時でもありました!)

P1100994陸1.JPGP1100996陸.JPG
P1100998立つ.JPG

寒さをこらえつつ〜サーフィンの基本となる動作のおさらいを陸上で練習してから、待ちに待った海へダイブ〜ぴかぴか(新しい)

P1110004朝.JPGP1110020朝.JPG
P1110014朝大.JPG
P1110009朝.JPGP1110028朝.JPG

いざ海に入ればみんな海の中のほうが全然マシやし寒くない!って感動されながら、スクールに程よいサイズの波が程よく入ってくるコンディションでと貸切の海を存分に楽しみました手(チョキ)

P1110031午前終了.JPG

【午前中のレッスン終了ぴかぴか(新しい)
陽射しが入り始めた午前中のスクールでは、大半のみなさんが自力パドルで波をキャッチすることに挑戦され、ロングライドを連発される方や、自力パドルの難しさを感じる方など、それぞれのスタンスに合わせたスクールとなりましたるんるん

かわいいお昼休憩
P1110033ランチ.JPG
冷え切った体を温めるべく、駐車場に併設されてるお風呂で長風呂をしてから、ランチタイムへ手(チョキ)
スクールではここ最近定番化してきたメニュー豊富な定食屋さんへるんるん

参加メンバーのサーフィンされる前の趣味や、仕事話など、プライベートな話で盛り上がり、おなかいっぱいになった所で、恒例のお昼寝タイムでしっかり休息をとります手(グー)

P1110034.JPG

【さぁ〜午後のレッスンスタートるんるん
朝と比べると晴れ間もなくなり、すっかり冬空の気配で午後のレッスンはスタートexclamation×2
寒いなって言いながらもみんなの闘争心は燃え燃えで手(グー)

かわいい午後の波
P1110039午後波.JPG
朝と同様のスクールにはBESTサイズとなり、またまた貸切の海ぴかぴか(新しい)
コンディションは抜群に良く、あとは晴れ間に期待を込めてスタートsoon

P1110042午後.JPGP1110043午後.JPG
P1110044午後.JPGP1110045午後.JPG

みんなの合言葉はexclamation×2

『寒いけどGo〜Go〜SURF!ぴかぴか(新しい)

P1110046気合を入れて.JPG

気合で始まった午後からのスクールるんるん

寒さを感じながらも笑顔あふれるスクールとなりました手(チョキ)

かわいいスクール2回目『マチャコぴかぴか(新しい)
P1110059ま.JPGP1110060ま.JPG
P1110063まちゃ大.JPG
P1110061ま.JPGP1110062ま.JPG
9月の暖かかったスクールに1度来られて2度目の参加となった、まちゃこるんるん
冬の海の寒さに耐えながらも本当に良く頑張っておられました手(グー)
自力パドルからのテイクオフは慣れたもので、プッシュテイクオフでは立つことも成功させ、ロングライドも披露されていましたexclamation×2
また暖かくなったらまたお会いしましょうね手(チョキ)

かわいいスクールリピーター『ふっちぴかぴか(新しい)
P1110096ふ.JPGP1110097ふ.JPG
P1110099ふっち大.JPG
P1110098ふ.JPGP1110100ふ.JPG
広島から新幹線に乗って来て下さる19歳の大学生サーファーガールふっちるんるん
龍大サークルにも所属し、波乗り大好きガールは久しぶりに一緒のスクールとなりましたが、確実に上達されており、自力テイクオフからのロングライドを何度も披露手(グー)
来年から3回生となり忙しくなる…とおっしゃってましたが、合間を縫ってまた一緒にエンジョイSURFセッションしましょうねexclamation×2

かわいいスクール3回目『がっちゃんぴかぴか(新しい)
P1110109が.JPGP1110110が.JPG
P1110108が大.JPG
P1110111が.JPGP1110112が.JPG
3週連続スクールに通って下さったがっちゃんるんるん
マイボードに乗ることにも慣れ、午前と午後でいいのが1本ずつありました!とおっしゃってたように、波とタイミングが合えばロングライドを披露手(グー)
何度も果敢に攻め続ける姿勢とヤル気は人一倍で、今後も楽しみながら頑張っていってほしいな〜と思いますexclamation×2

かわいいスクールリピーター『いずぼうぴかぴか(新しい)
P1110068い.JPGP1110069い.JPG
P1110070いず大.JPG
P1110080い.JPGP1110081い.JPG
朝1番から絶好調なライディングを連発していたいずぼうるんるん
久しぶりのサーフィンとは思わせない立ちっぷりには圧巻手(グー)
さらにはうねりからのテイクオフも何度か披露され、本当に楽しまれている様子でしたexclamation×2
この冬は寒さを忘れて一緒にサーフィン三昧やっちゃいますか(笑)手(チョキ)

かわいいお疲れ様でした
P1110113お疲れ様.JPG

『スクール終了で〜す\(^o^)/』

波に乗る楽しさを感じ、寒さに耐えながらも乗り切り、冬の海を感じながらも、みなさんが揃って口にするのは『それでもサーフィンめっちゃ楽しいです!』と。。。。

人を魅了するサーフィンぴかぴか(新しい)

年齢に関係なく、そしてシーズンに関係なく楽しめるスポーツexclamation×2

今年はラストスクールとなりましたが手(グー)

来年は3月からスタートを予定しておりますのでグッド(上向き矢印)

来年もたくさんの方とお会いできる事を楽しみにしてるんるん

また海でお会いしましょう〜ぴかぴか(新しい)

posted by STRADIY at 17:13| Comment(5) | 日本海側☆スクール〜♪
この記事へのコメント

みなさん昨日はお疲れ様でした〜!

いや、ほんまに『寒かった…』って、この一言に尽きますが、終わりよければ全てよし!と言うように、終わってみれば爽快感満載でしたよね。

これが冬の海のいいところ!
また懲りずにチャレンジして行きましょうね☆


●がっちゃん
来週からのAUSトリップ満喫してきて。
きっとさらにサーフィンが好きになると思うよ。

●いずぼう
いや〜何度もいいライディングしてたね。
これは冬も挑戦するしかないね、本気で。

●ふっち
広島へ帰って『ワヤ』やなー(笑)
また来年のスクールも待ってるよ。

●まちゃこ
どう?風邪など引いてない?めちゃ心配。
次はまた夏の海で会いたいね。


それではまたみんなと海で会える日を楽しみにして〜、来年のスクールもお待ちしております(^o^)/
Posted by アッコ at 2013年12月15日 16:08
アッコさん、土曜日はありがとうございました。
久々のスクール本当に楽しかったです(*^_^*)

福井へ向かう途中、雪が降ってどうなるかと思ったのですが
太陽に焦らされつつも、無事にスクールが終了してよかったです!笑

がっちゃん、いずぼう、まちゃこと
ラストスクールが出来てよかったです(^^♪
ありがとうございました。

P.S.アッコさん今週末、また京都です!
ほんとに、わやですww
Posted by ふっち at 2013年12月16日 23:06
こないだはありがとうございました!
あっこさん、ご指導ありがとうございました!
寒かったけど、楽しかったです。
みんなもありがとう!
また、サーフィン行きまーす!!
Posted by いずぼう at 2013年12月17日 23:37
こないだはありがとうございました!
あっこさん、ご指導ありがとうございました!
寒かったけど、楽しかったです。
みんなもありがとう!
また、サーフィン行きまーす!!
Posted by いずぼう at 2013年12月18日 01:10
あっこさん、一緒だった皆さん!お疲れ様でした、一日ありがとうございました。
冬の間も何とか通い続けてうまくなりたいですっ。
3月からもまた宜しくお願いします☆
Posted by が at 2013年12月20日 00:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

過去ログ